学童新規利用者の方へ

保護者各位

お世話になっております。

あたご明星・暁児童クラブです。

以下、新規に利用される方向けにお知らせです。

①4月1日から当学童の利用が可能になります。

1日以降は学童欠席の際の連絡が必須になります。まずは利用開始日について、個別にお知らせください。利用しない日を、予めまとめてお知らせいただくことも可能です。

②利用初日に持ってきていただくお金(入会金)は13,000円になります。初日の持ち物について、詳細は添付のチェックリストをご確認ください。

③月会費は4月20日締めで、21日以降の請求になります。月会費の口座振替をご希望の方は1日以降、その旨を早川までお伝えください。口座振替が可能な金融機関は以下の通りです。
◆  東邦銀行、福島銀行、大東銀行
◆会津信用金庫、郡山信用金庫、白河信用金庫、
須賀川信用金庫、ひまわり信用金庫、あぶくま信用金庫、
二本松信用金庫、福島信用金庫
◆いわき信用組合、会津商工信用組合
◆東北労働金庫 (福島県内の支店)
◆福島県内のJA

④平日の学童開所時刻は、1学年の放課時刻にあわせます。
例えば10:30下校の場合は、学童も10:30開所となります。午後まで利用される方はお弁当を持参してください。

⑤児童個別アンケートへのご回答をお願いいたします。
https://forms.gle/Wgb52jfp5EQh7RCR9


チェックリスト
学童の利用開始までに準備していただきたいこと、また、学童の利用初日に必ず持ってきていただきたいものをチェックリストにまとめました。ご活用ください。

事前の準備(3月まで)

<新一年生のみ>

☐ メールグループに登録しましたか?(必須) onahama2ndkidz@gmail.com
(メール本文)
児童氏名、保護者氏名、保護者電話番号を記載
(添付ファイル)
添付ファイルにお子様の写真を添付してください。

☐ 公式LINEアカウントを友達リストに登録しましたか?(任意) ID @583ogqdm
トークルームから以下の情報を送信
1、児童氏名
2、保護者氏名(本名)

<昨年度在籍児童と新一年生共通>

☐ オリエンテーションでお渡しした資料を、もう一度ご確認ください。

☐ 個別アンケートにお答えいただきましたか?
上のURLから回答が可能です。

前日まで(新一年生のみ)

☐ 入会費用を茶封筒に入れ、児童氏名をご記入の上、しっかりと封をしてください。
1)入会金=13,000円
2)(学童を利用している)きょうだい二人目以降の場合…上のきょうだいの集金封筒に併記いたしますので、保育初日にお金を持ってくる必要はありません。

☐ 手拭きハンカチ、ティッシュ、汗拭きタオルに記名は済んでいますか?

☐ 着替え袋と、その中身(シャツ、ズボン、下着)を準備し、記名は済ませましたか?

☐ 筆記用具と、工作用具を準備し、記名は済ませましたか?

☐ 1箱のティッシュと、1枚の雑巾を準備しましたか?

☐ 勉強道具の準備と記名は済んでいますか?

☐ 初日、着ていく衣服に記名は済んでいますか?

当日(持ち物チェックリスト)

☐ 入会費用を入れた封筒(新一年生のみ)

☐ 昼食のお弁当(春休みや昼前放課から利用開始の場合)

☐ 着替え袋、着替え(シャツ、ズボン、下着)、着替え交換用袋

☐ 筆記用具(自由帳、鉛筆、消しゴム、油性サインペン、色鉛筆など)

☐ 工作用具(ハサミ、のり(ボンド)、テープ等)

☐ 衛生用具(ハンカチ、ポケットティッシュ、汗拭きタオル、マスク、防護メガネ(花粉症の子))

☐ 1箱のティッシュと、1枚の雑巾
(こちらは昨年度在籍の新2年生以上も、ご協力をお願いいたします。)

☐ 勉強道具(1年生=8マスノート、市販のドリル 2年生以上=市販のドリル、春休みの宿題)

Follow me!