授業参観後の利用について

2025.04.12更新
14日の授業参観後、学級懇談会が行われます。

懇談会中は学童で児童をお預かりいたしますので、学童を利用せず懇談会後は保護者と一緒に帰るといった場合でも、図書室ではなく、学童に預けるようにしていただき、学校連絡帳にもその旨記載いただき、担任の先生へお伝えください。

なお、以下の場合は必ず学童にご連絡ください。
・懇談会中、学童を利用しない(欠席=自力で帰宅する場合)

以下、補足事項です。

・おやつについては16:00以降も学童を利用する場合のみ、お渡しします。
懇談会後にすぐ帰る場合は、おやつ代の発生もありませんので、ご安心ください。

・懇談会中は児童の待機場所として図書室が利用できる旨、学校から案内が出されていると思います。ですが、学童利用児童は学童クラブ室での待機が基本になります。
年度初めという事もあり、担任の先生方がその辺りを把握していない可能性が大いにあります。こういった状況を防ぐためにも、学童の利用者は放課後必ず学童に来ていただくよう、お願いいたします。

・この日はサッカー教室は行いません。タグラグビーについては懇談会後も残っている児童がいる場合のみ実施します。予めご承知おきください。

以上です。
よろしくお願いいたします。

Follow me!

学童

次の記事

学童の利用について