夏休み中のイベントについて(2025.07.28更新)
1,水鉄砲サバイバルゲームトーナメント
下記、必要な道具については7月28日から学童に順次持参して置いておくことが可能です。お早めにご準備ください。
日時:8月4日(月)10:00~12:00(雨天中止)
場所:校庭
必須持参物:水鉄砲、帽子、手ぬぐいまたはスポーツタオル(頭に巻けるサイズの物)、着替え(下着も)、サンダル
※持ち物には水鉄砲も含めて必ず記名してください。
※夏休み利用がない人でもイベントの日は朝9時から12時まで学童の利用が可能です(当該時間中の利用のみであれば月会費は発生しません)参加を希望する方は7/28までに個別にご連絡ください。
※水鉄砲は1,000円以下の物(タンク付で取り回しのしやすいものを推奨)
※竹筒型や大きすぎるものは禁止ではありませんが、ゲームのルール上不利になります。
※靴まで濡れるのでサンダルを推奨
昨年の水鉄砲トーナメントの様子はこちら。
https://drive.google.com/drive/folders/1GcEjHVL6LdUgt0AMOm0Km5ZAIJqC6yRR?usp=sharing
2,アニメーション制作教室
日時:8月18日~23日のいずれか(現在調整中)10:00~12:00
場所:暁クラブ室
概要:機動戦士Zガンダムなどの製作に携わり、1980年代前半のサンライズ作品黄金期を支えた元アニメーターの先生をお迎えしてアニメーションづくりを学びます。
パラパラ漫画制作を通して絵を描くこと、自分の書いた絵を動かすことの楽しさを学びましょう。
※日時等詳細については決定次第お知らせします。